米沢駅

山形

山形県の米沢駅を紹介する記事です。

米沢観光に来た際などの参考にしてくれると幸いです。

そもそも米沢という名前の由来ですがいろいろ説があるそうです。一つはアイヌ語で【湯の川】ににあたる【ユナイ】がなまったということ

ほかにも【ヨネ】つまり【米】を産する【沢】ということで『米沢』と名付けられたなどの説があるのだとか~

食の宝庫といわれる地であります。滞在中はじめて聞いた話では【米沢食のABC】といわれているものがあるらしく

Aのapple[りんご]、Bのbeef[米沢牛]、Cのcorp[鯉]が特に食として有名なんだそうです。

あとなんといっても江戸時代は上杉謙信の藩祖とする米沢藩上杉家の城下町として有名な場所です。

とにかく山形を代表する観光地のひとつです。

わたしが訪れた際は4月も近いのに雪景色でした。東北舐めてました。スプリングコートでやってきたのですがほんとに寒い・・・・

スポンサーリンク

東北の駅百選のひとつ

明治32年西暦いうならば1899年の5月15日に奥羽本線の福島から米沢間が開通された時からこの駅はこの地にあります。

改札の様子

東北ではよくある無人駅ではありませんでした。よくある米沢駅は営業時間内はつねに駅員さんがいらっしゃるのでわからないことがあればここで聞けます。

また駅構内におみやげ屋さんやコンビニもあるため軽食などの買い物をすることは可能

大きくはないが待合室もあります。

米沢牛もモニュメント

ホームに入ると堂々としたたたずまいでいるのがこの牛君です。改札から入場して左手奥側にいます。

この牛のモニュメントは一年中ホームにあります。雪の日もくそ暑い40°超える夏の日だってホームから利用客のことをずっと見つめているのがこの牛の像です。

山形県のおいしいお弁当

東北新幹線をよく利用されるからならご存知かもしれませんが山形のおいしいお弁当といえばこの【牛肉どまん中弁当】です。米沢の名物のお弁当でもあるためぜひ米沢訪れた際は食べてみてください。今回立ち寄った際は残念ながら21時過ぎていたため営業はしていませんでした。

ホームの様子


ホームは常に物静か人であふているなんてことは乗降時以外ありえません。

米沢駅は東北新幹線が停車する駅のひとつです。新幹線改札などはなく在来線と同じホームから入場し在来線ホームに新幹線がやってくるという仕様になっているのです。

トイレ

ホーム内に男女別にきれいなトイレがあります。

スポンサーリンク
山形
スポンサーリンク
シェアする
ぴぃをフォローする