【エジプト】古代エジプトのまとめ【歴史】

エジプト

古代エジプトの歴史を簡単に説明すると以下のようになります

  • ナイル川流域にノモス(集落)が形成される
  • 主にナイル川の上流の上エジプト王国、下流を下エジプト王国と別れて都市国家が形成される
  • 紀元前3000年ころに上下エジプトが統一されたことによりエジプトは統一国家になる

という感じです

以下本文でもう少しエジプト文明の歴史を詳細に見ていきましょう

本記事の内容

  • ノモス(集落)を形成したエジプト
  • 都市国家を形成したエジプト
  • 統一国家になったエジプト
スポンサーリンク

ノモス(集落)を形成したエジプト

ナイル川を中心にノモスと呼ばれるたくさんの集落が生まれました

都市国家を形成したエジプト

紀元前3000年ごろには上エジプトと下エジプトの上下の王国が統一されて統一王朝になります

上エジプトと下エジプトは場所を間違って覚えやすいので気をつける必要があります

トリ氏
トリ氏

場所の基準はナイル川になります

ナイル川の上流が『上エジプト』です

つまり、地図でいうと南側が上流になります

『上エジプト』は現在のカイロ南部からアスワンあたりの地域

『下エジプト』は現在のカイロより北側の地域です

統一国家になったエジプト

統一国家となったエジプトは約3000年ちかく王の支配のものと栄えます

この王が支配する3000年間は特徴から

  • 古王国
  • 中王国
  • 新王国

の3つの時代に分けて扱われます

以下では各々の時代の特徴をみていきましょう

古王国

古王国はナイル川の下流メンフィスを中心に栄えました

ピラミッドがさかんに建てられた時代を古王国時代とよびます

いまでは観光地として有名で世界遺産となっているギザのピラミッドも古王国時代に建設されました

有名なピラミッドとして

  • クフ王
  • カフラー王
  • メンカフラー王

があります

トリ氏
トリ氏

ちなみに最大のクフ王のピラミッドは完成時の高さは146mもありました

中王国

【ヒクソス】によって一時エジプトが占領されえた時代のことを中王国時代と呼びます

ひよこ氏
ひよこ氏

【ヒクソス】ってどこの民族なんですか?

トリ氏
トリ氏

【ヒクソス】は異民族の総称のなので民族名じゃないんです

トリ氏
トリ氏

そのため【ヒクソス】のなかには【ヒッタイト】も含まれているんですよ

新王国(紀元前1600年~紀元前1100年頃)

異民族を追放して新しく始まった時代を新王国時代としています

新王国時代の都はテーベです

テーベは現在のルクソールにあたります

新王国時代は王が度々遠征を行たことにより領土がエジプト史上最大になった時代でもあります

トリ氏
トリ氏

この最大の領土にした時代の王は【トトメス3世】です

【トトメス3世】は『エジプトのナポレオン』ともいわれています

エジプトでは国王のことを【ファラオ】と呼びエジプトの太陽神【ラー】の子供として考えられていました

ちなみに【ファラオ】は『大きな家』という意味でもあるそうです

新王国時代は他にも有名な王がたくさんいた時代です

  • アメンホテプ4世
  • ツタンカーメン
  • ラメセス2世

エジプトのざっくり歴史のまとめ

いかがでしたか?

今回はエジプトの歴史についてまとめました

以下の今回の記事のまとめを箇条書きにしてまとめています

  • エジプトはナイル川流域に集落が形成したのがはじまった
  • もともとは上流と下流で分かれた王国だったが統一されてエジプト王国となった
  • エジプト王国は特徴に分かれて古王国・中王国・新王国の3つに分類されている
  • 古王国時代は現在世界遺産に登録されているピラミッドが多く建設された時代
  • 中王国時代は他民族にエジプトが侵略を受けた時代
  • 新王国時代にはエジプト歴史上最大の領土の時代しかも優秀な王が次々と誕生してエジプトは栄えた
スポンサーリンク
エジプト
スポンサーリンク
シェアする
ぴぃをフォローする